2012年01月29日
本日も好は営業致します
今日は、横浜中華街では春節蔡の祝舞遊行が開催されます♪

横浜中華街HP
░▒▓█▓▒░▒▓ 工場直売 好 磯子上中里店 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
住所 横浜市磯子区上中里町752-1
電話 (045-367-9804)
営業時間 11:00~18:00 定休日水曜
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
ぜひ・・横浜中華街の本格中華の味をご家庭でお楽しみ下さい!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
░▒▓█▓▒░▒▓ 工場直売好 鶴見東寺尾店 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
住所 横浜市鶴見区東寺尾5-1-1
電話 (045-717-5804)
営業時間 11:00~18:00 定休日水曜
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒

正華工場直売&工場直売好にお越し頂けないお客様!好のネットショップをご利用下さい♪
【お知らせ】
いつも工場直売好磯子店ブログを見ていただきありがとうございます。
この度、工場直売好のブログが新しくなりました!!
今まで以上に、お店の情報や日々の事などをお伝えしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願い致します。
※尚、新しいブログへは肉まんをクリックしてください♪

工場直売好 新ブログ
http://haochokubai.com/blog/

横浜中華街HP
░▒▓█▓▒░▒▓ 工場直売 好 磯子上中里店 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
住所 横浜市磯子区上中里町752-1
電話 (045-367-9804)
営業時間 11:00~18:00 定休日水曜
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
ぜひ・・横浜中華街の本格中華の味をご家庭でお楽しみ下さい!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
░▒▓█▓▒░▒▓ 工場直売好 鶴見東寺尾店 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
住所 横浜市鶴見区東寺尾5-1-1
電話 (045-717-5804)
営業時間 11:00~18:00 定休日水曜
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒

正華工場直売&工場直売好にお越し頂けないお客様!好のネットショップをご利用下さい♪
【お知らせ】
いつも工場直売好磯子店ブログを見ていただきありがとうございます。
この度、工場直売好のブログが新しくなりました!!
今まで以上に、お店の情報や日々の事などをお伝えしていきたいと思いますので
どうぞ宜しくお願い致します。
※尚、新しいブログへは肉まんをクリックしてください♪

工場直売好 新ブログ
http://haochokubai.com/blog/
2011年05月08日
2011年04月05日
手作りマーマレード

昨日は、磯子店にて、嬉しい物をいただきました♪
それは、開店当初から御来店下さっている常連様の作る、マーマレードです♪
お庭で採れた果実で作られた完全オリジナル♪♪
1度頂いたことがあって感動した逸品なんです!
本当にありがとうございました。
好は本日も営業しております☆
2011年03月17日
ガソリン不足
東日本大震災:ガソリン不足 節約呼び掛け /神奈川 毎日新聞 2011年3月17日
工場直売好があります磯子区上中里町は、計画停電の第1グループとなっております。
周りの住宅は計画停電が実施されているようですが、なぜか好は実施されません。
停電が実施されれば、冷蔵冷凍商品の為営業を自粛する事になります。
しかし、この3日間実施されることがありませんでした。
沢山のお問い合わせを頂いておりますが、このブログでも
はっきりとしたご連絡が出来ず、ご迷惑をお掛け致して大変申し訳ございません。
しかし、計画停電が実施されていない間も、好では店内の照明をすべて落とさせていただくなど、出来る限りの節電を心掛け実施致しております。
ご来店頂きましたお客様には、いつもご協力を頂きまして本当にありがとうございます。
横浜市磯子区上中里町でも、多くの方の出来る限りの努力で、停電する地域を最小限に調整していただいていると、考え、ここでも深く感謝したいと思います。

また、好の近隣にはガソリンスタンドが3件ありいつも、多くの車の方が並んでおります。
本日、私もいつも好の商品を配達する為に乗っている車にガソリンを入れようと、列に並びました。

私が給油させていただくまで1時間掛かりました。
まだまだ、ガソリンスタンドは大混乱です。 。
郵便番号から計画停電グループ検索
工場直売好があります磯子区上中里町は、計画停電の第1グループとなっております。
周りの住宅は計画停電が実施されているようですが、なぜか好は実施されません。
停電が実施されれば、冷蔵冷凍商品の為営業を自粛する事になります。
しかし、この3日間実施されることがありませんでした。
沢山のお問い合わせを頂いておりますが、このブログでも
はっきりとしたご連絡が出来ず、ご迷惑をお掛け致して大変申し訳ございません。
しかし、計画停電が実施されていない間も、好では店内の照明をすべて落とさせていただくなど、出来る限りの節電を心掛け実施致しております。
ご来店頂きましたお客様には、いつもご協力を頂きまして本当にありがとうございます。
横浜市磯子区上中里町でも、多くの方の出来る限りの努力で、停電する地域を最小限に調整していただいていると、考え、ここでも深く感謝したいと思います。

また、好の近隣にはガソリンスタンドが3件ありいつも、多くの車の方が並んでおります。
本日、私もいつも好の商品を配達する為に乗っている車にガソリンを入れようと、列に並びました。


私が給油させていただくまで1時間掛かりました。
まだまだ、ガソリンスタンドは大混乱です。 。
郵便番号から計画停電グループ検索
2011年03月13日
東北地方太平洋沖地震
一昨日。東北地方を中心にマグニチュード8、8という巨大地震に日本は襲われました。
そして、その二十分後には10メートルを越す大津波が来て、逃げ出すいとまもなく、多数の被災者を生んでしまいました。
まず初めに、未曾有の大地震と津波に襲われて、お怪我をされた方に心ばかりのお見舞いを申し上げます。また、亡くなられた方々のご冥福を深くお祈りいたします。
そして、自分の身の危険もかえりみず、救助にあたっている多くの方達に対して、心からの敬意と感謝の意を表します。
本当にありがとうございます。
恐ろしい地震被害。
TVで流れるこの世のものとは思えない壮絶な風景。
命からがら助かった人たちにも1日でも早いライフラインの復旧や衣食住のまっとうな生活が少しでも戻れるように私たちで出来る小さなことを何とか考えています。
福島原発も大変なことになっています。
寝ずに対処してられるようです。爆発で怪我をされた方も・・。
好各店でも節電・節水を行っております。
※節電(電力は各地域、共有出来るので、遠く離れた地域でも節電が有効とのこと)
お客様には、ご不便をおかけ致しますが、外の外灯や店内の一部、暖房など節電を実施しております。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
『今を大切に過ごさなければならないこと』を改めて感じております。
好も、こうして普通に営業できている幸せ。
地域の方々との交流の中で、私共はお客様から勇気を頂いております。
製造業として私達が、今皆様に出来ることは、不安や心労で疲れた皆様のお腹を満たす事と、地域の皆様の交流の場のご提供だと思っております。
本日も、平常通り好は開いております。
温かいお茶などもご用意しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
どうか、少しでもたくさんの方が救われますように、
そして、これ以上被害が拡大しないのを心よりお祈り致します。
余震もまだ続いています。
皆様、引き続きお気をつけて、どうかご安全にお過ごし下さい。
そして、その二十分後には10メートルを越す大津波が来て、逃げ出すいとまもなく、多数の被災者を生んでしまいました。
まず初めに、未曾有の大地震と津波に襲われて、お怪我をされた方に心ばかりのお見舞いを申し上げます。また、亡くなられた方々のご冥福を深くお祈りいたします。
そして、自分の身の危険もかえりみず、救助にあたっている多くの方達に対して、心からの敬意と感謝の意を表します。
本当にありがとうございます。
恐ろしい地震被害。
TVで流れるこの世のものとは思えない壮絶な風景。
命からがら助かった人たちにも1日でも早いライフラインの復旧や衣食住のまっとうな生活が少しでも戻れるように私たちで出来る小さなことを何とか考えています。
福島原発も大変なことになっています。
寝ずに対処してられるようです。爆発で怪我をされた方も・・。
好各店でも節電・節水を行っております。
※節電(電力は各地域、共有出来るので、遠く離れた地域でも節電が有効とのこと)
お客様には、ご不便をおかけ致しますが、外の外灯や店内の一部、暖房など節電を実施しております。
皆様のご理解とご協力をお願い致します。
『今を大切に過ごさなければならないこと』を改めて感じております。
好も、こうして普通に営業できている幸せ。
地域の方々との交流の中で、私共はお客様から勇気を頂いております。
製造業として私達が、今皆様に出来ることは、不安や心労で疲れた皆様のお腹を満たす事と、地域の皆様の交流の場のご提供だと思っております。
本日も、平常通り好は開いております。
温かいお茶などもご用意しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
どうか、少しでもたくさんの方が救われますように、
そして、これ以上被害が拡大しないのを心よりお祈り致します。
余震もまだ続いています。
皆様、引き続きお気をつけて、どうかご安全にお過ごし下さい。
2011年03月04日
昨日は雛祭り
昨日はお雛様♪
皆様いかがお過ごしでしたか?
私事ですが・・
我が家にも、目に入れても痛くない愛娘がおります(笑)

なので昨日は、家族で雛祭りのお祝いをしましたよ♪♪


雛祭り
お嬢様方の御成長、本当にあめでとうございます♪♪
2011年02月03日
三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドマリーナ
好の定休日・水曜日に、三井アウトレットパーク 横浜ベイサイドマリーナに行ってきました。

横浜ベイサイドマリーナは、ショッピング街の他に、ヨットマリーナがあり、のんびりと周りを散歩するのもおすすめな場所です。
楽しいショッピング街とともに、整然と並ぶヨットの風景は、見ていて心がなごみますからね♪

お昼は、ベイサイドマリーナ内にある、『マーレクッチーナ』というお店で頂きました。
このお店は、野菜や肉、魚のバイキングレストランなので、大食いの私も心置きなく食べれます(笑)
美味しかったですよ~♪
天気のいい休日は、ベイサイドマリーナでお散歩♪なんていうのも最高です☆
水曜日以外でしたら、ベイサイドマリーナよりすぐの、工場直売好磯子店も営業していますので、ぜひこちらもお立ち寄り下さい♪
いい休日を過ごさせていただきました♪♪
横浜ベイサイド
マーレクッチーナ
2011年01月04日
新年あけましておめでとうございます

********************
新年明けまして
おめでとうございます。
今年も皆様にとって
幸多き年となりますよう
心よりお祈り申し上げます。
1日、2日、3日とお休みを頂きました好ですが、本日より通常営業を致しております。
(明日、1月5日は定休日となります)
本年も、皆様に愛される売店を目指して、、
一日、一日。
大事に、丁寧に、そして感謝いっぱい営業して行きます!
2011年も、工場直売好を宜しくお願い致します!
2010年12月19日
市場は最高ですね
先日の好の定休日の水曜日に、社長に誘っていただき、社員5名といつもお邪魔している、市場に行って来ました。
いつ来ても、本当に市場はすごい活気です!
そして、いつ来ても・・どの魚も新鮮です!!
この日は、前日から社長が鰤(ブリ)を頼んでいてくれましたよ♪

大きさが分かりづらいんですが、、なんと11キロの大物!!
いやいや、すごい迫力でした(笑)
そんな大物を、魚屋の大将さんがさばきます!!
その姿がまたかっこいいんですよね♪
まさに海の男!!そんな感じです!!

綺麗にさばいていただいたブリです↓

うまい!!
切り身がそう言ってますよね(笑)
この日も、ブリの他にも沢山の新鮮な魚貝を買っていただきました♪
私、かわはぎ大好きなんですよ~♪


そんな訳で、かわはぎも買っていただきました。。
社長、本当にありがとうございます♪
朝市の〆は、早朝からの贅沢タイム!!

市場の食堂で、海鮮丼を堪能しました♪
う、、うますぎる~ ~ ♪
夜も、新鮮な魚貝をた~くさん並べて、家族で手巻き寿司をしましたよ♪


ブリは、刺身・焼き・煮のフルコースにしていただきました♪
無論、最高でした(笑)
本当に、おいしい1日をありがとうございました☆
2010年11月20日
二の酉
昨日は、好の営業後、横浜、真金町の「金刀比羅・大鷲神社」・二の酉に行ってきました。
これからも皆様に愛され商売繁盛!しっかりお願いさせていただきました。
神様のお力と、私達の努力で・・
これからも、好を宜しくお願い致します♪


それにしても、すごい人でしたよ★

⇒ 日本全国から続々とご注文をいただいております♪
2010年10月29日
金沢自然動物園
先日の水曜日。
好の定休日でしたので家族で、好磯子店のすぐ近くにある金沢自然動物園に行ってきました。
風は冷たいものの、気持ちがいい青空の秋晴れでした♪

この動物園には熊やライオン等の肉食獣はいませんが、
その代わりに 希少草食動物が多く、
絶滅が危惧されている種類の繁殖にも力を入れているそうです。
コアラなんかもいて、珍しい動物がたくさんいました♪
また、山道というかアップダウンはかなりありますが、
緑が多く、また高台にあるため風通しがよく、あの動物園独特のにおいなどは一切しません。
園内を1周!となるとかなり歩きますが、最高に気持ちがいいですよ♪

開けた所からの景色は絶景です!!

好でお馴染みの、ランタナも咲いていました♪
ランタナには珍しい!?白のお花。。

皆様も、ぜひお出掛けになられてはいかがでしょうか!?
もちろん!その帰りには・・・動物園から車で直線上5分の所にある
好(ハオ)で美味しい中華などいかがでしょうか(笑) うメェ~
金沢自然動物園
住所 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
℡ 045-783-9101 FAX: 045-782-9972
入園料
一般 500円
高校生・中人 300円
小・中学生 200円
※土曜日は、高校生以下無料
営業時間 9時30分~16時30分
休園日 毎週月曜日・12月29日~1月1日
アクセス 自動車 横浜横須賀道路 釜利谷ジャンクションより駐車場へ
電車 京急金沢文庫駅より野村住宅センター行き12分、夏山坂上下車6分
駐車場 1,200台 600円/1回 (首都高金沢線釜利谷料金所・正面入口の二箇所)
金沢自然動物公園ホームページ
好の定休日でしたので家族で、好磯子店のすぐ近くにある金沢自然動物園に行ってきました。
風は冷たいものの、気持ちがいい青空の秋晴れでした♪

この動物園には熊やライオン等の肉食獣はいませんが、
その代わりに 希少草食動物が多く、
絶滅が危惧されている種類の繁殖にも力を入れているそうです。
コアラなんかもいて、珍しい動物がたくさんいました♪
また、山道というかアップダウンはかなりありますが、
緑が多く、また高台にあるため風通しがよく、あの動物園独特のにおいなどは一切しません。
園内を1周!となるとかなり歩きますが、最高に気持ちがいいですよ♪

開けた所からの景色は絶景です!!

好でお馴染みの、ランタナも咲いていました♪
ランタナには珍しい!?白のお花。。

皆様も、ぜひお出掛けになられてはいかがでしょうか!?
もちろん!その帰りには・・・動物園から車で直線上5分の所にある

好(ハオ)で美味しい中華などいかがでしょうか(笑) うメェ~
金沢自然動物園
住所 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
℡ 045-783-9101 FAX: 045-782-9972
入園料
一般 500円
高校生・中人 300円
小・中学生 200円
※土曜日は、高校生以下無料
営業時間 9時30分~16時30分
休園日 毎週月曜日・12月29日~1月1日
アクセス 自動車 横浜横須賀道路 釜利谷ジャンクションより駐車場へ
電車 京急金沢文庫駅より野村住宅センター行き12分、夏山坂上下車6分
駐車場 1,200台 600円/1回 (首都高金沢線釜利谷料金所・正面入口の二箇所)
金沢自然動物公園ホームページ
2010年09月23日
昨日の休日
昨日は、好の定休日。
本社工場も定休日で、私はお休みでした。
そんな休日を利用して、午前中は私の奥さんと2人で海猿3を見てきました。

人の口に入るものを製造する責任感と苦労は、本当に大変ですが、
人の命を守る海上保安官さんも、本当に大変なお仕事です。
映画の中で、こんな言葉がありました。
『怖がっているやつ程、海保にむいてるんだよ!!!』
そう、製造の際もそうですが・・仕事にたいして危機感や緊張感がない人が一番やばいと思います。
私は、終始号泣。
ラストのエンドロールの頃にはもう涙と鼻水で顔がぐちゅぐちゅでした。(笑)
全然関係ないんですが、海猿の主人公が『ダイスケ』なので、私と同じ名前ですから、物語の中に入りやすいんですよね(笑)
でも、本当に良かった・・最高に面白かったですよ♪
そして、、
午後からは、鶴見点店での打ち合わせがあるため、鶴見店へ。。
ものすごく工事が進んでびっくりしました♪
やっぱり、海保も大工さんもかっこいい(笑)
→好 鶴見店
本社工場も定休日で、私はお休みでした。
そんな休日を利用して、午前中は私の奥さんと2人で海猿3を見てきました。

人の口に入るものを製造する責任感と苦労は、本当に大変ですが、
人の命を守る海上保安官さんも、本当に大変なお仕事です。
映画の中で、こんな言葉がありました。
『怖がっているやつ程、海保にむいてるんだよ!!!』
そう、製造の際もそうですが・・仕事にたいして危機感や緊張感がない人が一番やばいと思います。
私は、終始号泣。
ラストのエンドロールの頃にはもう涙と鼻水で顔がぐちゅぐちゅでした。(笑)
全然関係ないんですが、海猿の主人公が『ダイスケ』なので、私と同じ名前ですから、物語の中に入りやすいんですよね(笑)
でも、本当に良かった・・最高に面白かったですよ♪
そして、、
午後からは、鶴見点店での打ち合わせがあるため、鶴見店へ。。
ものすごく工事が進んでびっくりしました♪
やっぱり、海保も大工さんもかっこいい(笑)
→好 鶴見店
2010年09月18日
1歳
私事ですが、私の娘が、昨日1歳の誕生日をむかえました。
ここまで何事なく、スクスク成長してくれている事に感謝すると共に、1年前・・10月4日という好磯子店のオープン間際で、バタバタしていた自分を思い出しました。
娘の誕生と好の誕生。
この2つの誕生があったからこそ、こんなに充実した1年を過ごせているんだと感じています。
この1年の娘の成長も、この1年の好の成長も、本当に多くの皆様の力によってなされています。
本当にありがとうございます♪

このろうそくが100本になるまで、元気で輝けるように・・・♪♪
只今、好1周年記念の感謝を込めて・・
皆様に喜んで頂ける事はできないか!?、、そんな風に企画・考えています。
好1周年感謝直売!!詳細は、またご報告致したいと思います♪
本日も、好磯子店11:00より、元気いっぱい営業致します!
もちろん!!好三連休はお休み致しません!
░▒▓█▓▒░▒▓ 工場直売 好 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
住所 横浜市磯子区上中里町752-1
電話 (045-367-9804)
営業時間 11:00~18:00 定休日水曜
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
ぜひ・・横浜中華街の本格中華の味をご家庭でお楽しみ下さい!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
本日18日は・・本社直売も、13:00より開店です♪♪
░▒▓█▓▒░▒▓ 正華工場直売 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
横浜市南区堀之内町1-104
電話 (045-743-3901)
営業時間 13:00~15:30 雨天でも営業致します!
→詳細はこちらです♪好の本社工場(正華)の直売
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
只今ワクワク準備中♪
多くのお客様との出会いが楽しみでしかたありません♪
工場直売好 鶴見東寺尾店
→工場直売好 鶴見東寺尾店ブログ

⇒ 日本全国から続々とご注文をいただいております♪
ここまで何事なく、スクスク成長してくれている事に感謝すると共に、1年前・・10月4日という好磯子店のオープン間際で、バタバタしていた自分を思い出しました。
娘の誕生と好の誕生。
この2つの誕生があったからこそ、こんなに充実した1年を過ごせているんだと感じています。
この1年の娘の成長も、この1年の好の成長も、本当に多くの皆様の力によってなされています。
本当にありがとうございます♪

このろうそくが100本になるまで、元気で輝けるように・・・♪♪
只今、好1周年記念の感謝を込めて・・
皆様に喜んで頂ける事はできないか!?、、そんな風に企画・考えています。
好1周年感謝直売!!詳細は、またご報告致したいと思います♪
本日も、好磯子店11:00より、元気いっぱい営業致します!
もちろん!!好三連休はお休み致しません!
░▒▓█▓▒░▒▓ 工場直売 好 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
住所 横浜市磯子区上中里町752-1
電話 (045-367-9804)
営業時間 11:00~18:00 定休日水曜
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
ぜひ・・横浜中華街の本格中華の味をご家庭でお楽しみ下さい!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
本日18日は・・本社直売も、13:00より開店です♪♪
░▒▓█▓▒░▒▓ 正華工場直売 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
横浜市南区堀之内町1-104
電話 (045-743-3901)
営業時間 13:00~15:30 雨天でも営業致します!
→詳細はこちらです♪好の本社工場(正華)の直売
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
只今ワクワク準備中♪
多くのお客様との出会いが楽しみでしかたありません♪
工場直売好 鶴見東寺尾店
→工場直売好 鶴見東寺尾店ブログ

⇒ 日本全国から続々とご注文をいただいております♪
2010年09月16日
花
昨晩から横浜は雨。
昨晩から窓を開けて寝ていたんですが、今朝は寒くて起きてしまいました。
今日の温度は22℃、先週から比べて10℃も違うんですね。。
本日の好でも、急に温度も下がったせいか・・ラーメンやワンタンを皆様よく買われています。
こんな肌寒い日は、温かいものがいいですもんね☆
このまま、暑い夏がいつまでも続くのでは?なんて心配していましたが、
もう秋ですね♪
嬉しいような寂しいような・・・こんな気持ちになるって事は、なんだかんだ、やっぱり夏も好きって事かもしれませんね(笑)
さて、実は・・今日の雨でちょっと微笑ましい事がありました。
それは、好のすぐ横にある、街路樹の下の、植え込みの中に生えてる花の話なんですが、

なぜか、この区画にだけ、つつじの他に名前の知らない花が生えているんです。
誰かが植えたのか、自然と生えたのか、またいつからいたのか、わからないことだらけなんですが。。
この花、私は今年の夏、8月始めに気づいたんです。
だから、毎日水まきをする度に、『今日も暑いね』とか『日射病になるなよ』なんていいながら、水をあげていたんですよ。
それでも、なんか元気が無くて、あの暑さですから無理も無いんですが・・なんか弱々しくって心配していたんです。
でも、今日の雨を浴びて、本当に元気が良くなって、こっちまで嬉しくなっちゃいました。

そんな花を見ながら、気づいたんです!
明日、またUPしますが、この花、次オープンする好鶴見店の花壇に植わってる花と一緒なんです♪
今、店舗を工事していますが、花壇も一度オープンに向けきれいにしようと思ったんですが、この花だけは、かわいいから、そのまま植えておこう!って昨日話していたばっかりなんで、カメラをアップにして花を見たときは、なんか運命を感じて、微笑ましく思っちゃいました☆

名前も知らない花だけど、小さい花が沢山集まって、1つの花みたいになってる所。
たまらなくかわいいと思います♪
鶴見東寺尾店とのお花での繋がり。
やばい・・素敵すぎる (v_v。)人(。v_v)ポッ♪
2010年09月16日
市場に行ってきました
昨日は、好はお休みでした。
そんな休日の朝、社長に誘って頂き、本社の仲間2人と一緒に横浜中央卸売市場へ出掛けてきました♪
朝が早いのにも関わらず、さすが市場!すごい活気です♪♪
昨日、お邪魔しましたのは弊社の社長と昔から知り合いだというお店。
『元清』さんです。





本当に新鮮な魚が沢山並んでいます♪
それに、スーパーなどで売られている魚よりも、おおぶりなのがわかり
本当に、市場はワクワク・ウキウキしてきます。
この日は、鮮度抜群で肉厚なかつお、イワシ、イカを買って頂きました。
買い物の後は、そのまま市場の食堂で朝ご飯!

どうして、こんなにおいしいんだろう!?
朝から贅沢に海鮮丼の大盛りをいただきました♪
でも、やはり市場で働く魚屋さんは、食堂では魚は食べないんですね(笑)
私達が食事をしている時に、何人もの魚屋さんが来ましたけど、みんなカツ丼や、そば、玉子丼などを注文していましたよ♪
こんなに安くて、美味しい魚なのに(笑)
昨日の夜は、買って頂いた魚を、私がおろしました。

にんにく・しょうが・ミョウガ・ネギ・大葉というたっぷりの薬味と一緒に、かつおの刺身。
全然においがないのには驚きました♪最高です!
いわしは、半分は煮付けに、もう半分はみそ・生姜・大葉・ネギを加えてなめろうに♪
イカもお刺身にしていただきましたが、本当に最高でした♪
横浜中央卸売市場最高です!
10月17日にはイベントがあるそうですよ♪
元清さん CM
そんな休日の朝、社長に誘って頂き、本社の仲間2人と一緒に横浜中央卸売市場へ出掛けてきました♪
朝が早いのにも関わらず、さすが市場!すごい活気です♪♪
昨日、お邪魔しましたのは弊社の社長と昔から知り合いだというお店。
『元清』さんです。





本当に新鮮な魚が沢山並んでいます♪
それに、スーパーなどで売られている魚よりも、おおぶりなのがわかり
本当に、市場はワクワク・ウキウキしてきます。
この日は、鮮度抜群で肉厚なかつお、イワシ、イカを買って頂きました。
買い物の後は、そのまま市場の食堂で朝ご飯!

どうして、こんなにおいしいんだろう!?
朝から贅沢に海鮮丼の大盛りをいただきました♪
でも、やはり市場で働く魚屋さんは、食堂では魚は食べないんですね(笑)
私達が食事をしている時に、何人もの魚屋さんが来ましたけど、みんなカツ丼や、そば、玉子丼などを注文していましたよ♪
こんなに安くて、美味しい魚なのに(笑)
昨日の夜は、買って頂いた魚を、私がおろしました。

にんにく・しょうが・ミョウガ・ネギ・大葉というたっぷりの薬味と一緒に、かつおの刺身。
全然においがないのには驚きました♪最高です!
いわしは、半分は煮付けに、もう半分はみそ・生姜・大葉・ネギを加えてなめろうに♪
イカもお刺身にしていただきましたが、本当に最高でした♪
横浜中央卸売市場最高です!
10月17日にはイベントがあるそうですよ♪
元清さん CM
2010年09月10日
恒例のボーリング大会
先日、年に1回の恒例大ボーリング大会が開催されました♪
好のスタッフはもちろん!本社からも多くの参加がありました。
30名で行うボーリング大会は、大盛り上がりでした♪




私達の強みは、従業員同士のチームワークが良いことなんです♪
この日も、和気藹々とみんなすごく楽しそうでした。
ボーリングの後は、みんなで食事に行って、美味しい食事とお酒をいただきました♪
表彰式も、大盛り上がりでしたよ(笑)
本当に楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました♪♪
来年も、みんなで行きましょうね♪
「ぷ........。iiiiii」 ←ボーリング(笑)
好のスタッフはもちろん!本社からも多くの参加がありました。
30名で行うボーリング大会は、大盛り上がりでした♪




私達の強みは、従業員同士のチームワークが良いことなんです♪
この日も、和気藹々とみんなすごく楽しそうでした。
ボーリングの後は、みんなで食事に行って、美味しい食事とお酒をいただきました♪
表彰式も、大盛り上がりでしたよ(笑)
本当に楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました♪♪
来年も、みんなで行きましょうね♪
「ぷ........。iiiiii」 ←ボーリング(笑)
2010年09月09日
今日は涼しい
昨日は、ものすごい雨。
そして、本日は秋を感じさせる陽気となりました。
ただ・・涼しいとは言っても
最高気温29℃は立派に夏なんですけどね(笑)
35℃の毎日に慣れてくると、30℃切ると涼しく感じる。
人間っておもしろいというか、たくましいというか・・
土曜日には、また暑さが戻るようですが、
その後は、徐々に秋へむかうとの事です。
ただ、この今日のような気持ちよい風は、
久々に暑さからの開放でホッと一息つけました。
そして・・なにより好でも、この涼しさのおかげで、いつもは暑さでなかなかお買い物に来れないお客様にも来ていただけ、本当に嬉しいく思いました。
季節の変り目へと入りそうですが、
そんな変り目こそ風邪が流行ってきます。
皆様体調管理には、十分にお気を付け下さいね。

閉店後・・。
今日は涼しいから、差し入れで頂いたケーキを、
久々に温かいコーヒーで頂こうと思います。
ちなみに・・・
私は、モンブランが好きです(笑)
2010年09月04日
支える
いつもお世話になっている、求人誌の担当者さんからいただいたメモ帳に、こんなものが・・

この支える、この体勢の事
なんて言いましたっけ!?(笑)
工場直売好は、本日はもちろん
明日5日、日曜日もお休みいたしません♪
2010年08月28日
ハチミツ
昨日は、好鶴見東寺尾店の内装工事を行って頂く
業者様の会社へ打合せにいきました。
着工間近な為、細かい打合せとなりましたが、緊迫した会議室とは裏腹に、
こんな珍しい物を見せて頂きました♪
建設会社屋上に設置された、ミツバチハウス♪
前回の現地調査の際に、社長様から『自社製です!』といって蜂蜜をいただきました。
それが、さっぱりしてて本当に美味しくて・・ずっと『自社製』という言葉が気になっていました。
そこで、お願いして見せて頂いたんです。。

写真ではわかりませんが、すごい数の蜂がブンブン飛んでいます。
『おとなしい性格ですから、変な事をしない限り絶対に刺しませんよ』とは言っていましたが。
私が蜂なら、カメラを持ったでかい男が巣に近づいてきたら刺すだろうな・・・と、変な事=自分に少しビビッていました。
ハチの一生は短く、大体40日くらい。
20日は、巣の中で卵を育てたりしていて、あとの20日は蜜を集めているそうです。
また、蜂1匹がその一生の中で集められる蜜は、スプーン1杯ほどだとか・・。
『大事に食べなきゃいけませんね』

よく「日本人は働きバチ」とか言われますが、ミツバチに比べれば…。生まれたときからやるべきことが決まっていて、ただそれだけを完遂する、というのはとてもつらいことのように思えました。
でも、仕事場が綺麗な花畑っていうのは、それは素晴らしい特権かもしれませんが♪♪

色々なお話しを聞かせて頂いて・・さらに、いただいたハチミツを大切に頂かなきゃと思いました。
お忙しい中、打合せに見学。。本当にありがとうございました。
→昭和建設 社長ブログはこちら
さっ!待ちに待った週末です♪
ぜひ、皆さん工場直売好にいらして下さいね!出来たての商品をご用意してお待ちしています♪♪
░▒▓█▓▒░▒▓ 工場直売 好 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
住所 横浜市磯子区上中里町752-1
電話 (045-367-9804)
営業時間 11:00~18:00 定休日水曜
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
只今、お得な御中元セットも大好評承り中です♪
ぜひ・・横浜中華街の本格中華の味をご家庭でお楽しみ下さい!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
本社直売も、13:00より開店です♪♪
░▒▓█▓▒░▒▓ 正華工場直売 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
横浜市南区堀之内町1-104
電話 (045-743-3901)
営業時間 13:00~15:30 雨天でも営業致します!
→詳細はこちらです♪好の本社工場(正華)の直売
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
只今、お得な御中元セットも大好評承り中です♪
正華工場直売でも翡翠麺・しそ餃子の新登場販売中です
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
只今ワクワク準備中♪
多くのお客様との出会いが楽しみでしかたありません♪
工場直売好 鶴見東寺尾店
→工場直売好 鶴見東寺尾店ブログ

⇒ 日本全国から続々とご注文をいただいております♪
業者様の会社へ打合せにいきました。
着工間近な為、細かい打合せとなりましたが、緊迫した会議室とは裏腹に、
こんな珍しい物を見せて頂きました♪
建設会社屋上に設置された、ミツバチハウス♪

前回の現地調査の際に、社長様から『自社製です!』といって蜂蜜をいただきました。
それが、さっぱりしてて本当に美味しくて・・ずっと『自社製』という言葉が気になっていました。
そこで、お願いして見せて頂いたんです。。

写真ではわかりませんが、すごい数の蜂がブンブン飛んでいます。
『おとなしい性格ですから、変な事をしない限り絶対に刺しませんよ』とは言っていましたが。
私が蜂なら、カメラを持ったでかい男が巣に近づいてきたら刺すだろうな・・・と、変な事=自分に少しビビッていました。
ハチの一生は短く、大体40日くらい。
20日は、巣の中で卵を育てたりしていて、あとの20日は蜜を集めているそうです。
また、蜂1匹がその一生の中で集められる蜜は、スプーン1杯ほどだとか・・。
『大事に食べなきゃいけませんね』

よく「日本人は働きバチ」とか言われますが、ミツバチに比べれば…。生まれたときからやるべきことが決まっていて、ただそれだけを完遂する、というのはとてもつらいことのように思えました。
でも、仕事場が綺麗な花畑っていうのは、それは素晴らしい特権かもしれませんが♪♪

色々なお話しを聞かせて頂いて・・さらに、いただいたハチミツを大切に頂かなきゃと思いました。
お忙しい中、打合せに見学。。本当にありがとうございました。
→昭和建設 社長ブログはこちら
さっ!待ちに待った週末です♪
ぜひ、皆さん工場直売好にいらして下さいね!出来たての商品をご用意してお待ちしています♪♪
░▒▓█▓▒░▒▓ 工場直売 好 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
住所 横浜市磯子区上中里町752-1
電話 (045-367-9804)
営業時間 11:00~18:00 定休日水曜
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
只今、お得な御中元セットも大好評承り中です♪
ぜひ・・横浜中華街の本格中華の味をご家庭でお楽しみ下さい!
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
本社直売も、13:00より開店です♪♪
░▒▓█▓▒░▒▓ 正華工場直売 █▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓
横浜市南区堀之内町1-104
電話 (045-743-3901)
営業時間 13:00~15:30 雨天でも営業致します!
→詳細はこちらです♪好の本社工場(正華)の直売
販売品目 毎朝できたての 肉まん・焼売・生麺を販売しています♪
全国地方発送随時承り中!
只今、お得な御中元セットも大好評承り中です♪
正華工場直売でも翡翠麺・しそ餃子の新登場販売中です
░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓▒░▒▓█▓ ░▒▓█▓▒░▒
只今ワクワク準備中♪
多くのお客様との出会いが楽しみでしかたありません♪
工場直売好 鶴見東寺尾店
→工場直売好 鶴見東寺尾店ブログ

⇒ 日本全国から続々とご注文をいただいております♪
2010年08月22日
甲子園
昨日、夏の甲子園の決勝が行われました。
神奈川の東海大相模が決勝!ということもあってか、昨日のお昼は、皆様野球観戦だったようで、
お店には、『あれ?』と思うほど、お客様がご来店されませんでした(笑)
今年は、本当に暑い夏。
土の甲子園のグランドは、跳ね返りもあり、その暑さは何倍ものだったでしょうね。。
解説者が言っておられました。
『甲子園の終盤には、本来なら赤とんぼが飛び、秋を運んでくるが、今年は最後までとんぼは来ない。本当に最後まで夏だった。最後まで猛暑だった』って。。
秋のお知らせが届かず、、
今年は、いつまで夏なのかな(笑)
でも、本当に沖縄の興南高校は強かったです。。
準々決勝も準決勝もすごかったけど決勝も本当に凄かった。。。
興南の選手たちはストライクは必ず振れ!と指導されてるそうですよ。
我喜屋監督は
「ストライクゾーンは玄関だと思え!お前たちが振らなければ家族が球に当たるぞ!」って(驚)
凄い打線になるわけですよね~。。
それでは、暑い中激闘した選手の皆様にも
好の冷たい麦茶を・・・

本当に選手の皆様
お疲れ様でした♪